忍者ブログ
[20] [21] [22] [23] [24] [25]

DATE : 2025/07/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2006/09/08 (Fri)

ヒストリー・オブ・バイオレンス

ヒストリー・オブ・バイオレンス 

ヒストリー・オブ・バイオレンス公式ホームページ

価格:3,990円(税込)
発売日:2006年09月08日
◎ジャンル:サスペンスアクション
特典内容
・バイオレンスの系譜(メイキング)、未公開シーン(幻のシーン44)、暴力シーンの対比US版vsインターナショナル版、カンヌ国際映画祭ヴィゴ・モーテンセンとマリア・ベロ来日インタビュー、劇場予告編、キャスト&スタッフプロフィール、ピクチャーディスク

2005年アメリカ製作
◎監督デイヴィッド・クローネンバーグ
スキャナーズ」「ザ・フライ

スキャナーズ DVD-BOX〈2004年7月までの期間限定生産・3枚組〉 ザ・フライ コレクターズBOX

◎脚本ジョシュ・オルソン
◎出演
ヴィゴ・モーテンセン
・「ロード・オブ・ザ・リング」アラゴルン役
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 コレクターズ・エディション 

マリア・ベロ
・NY批評家協会賞助演女優賞受賞
エド・ハリス
・アカデミー賞4度のノミネート
ウィリアム・ハート
・アカデミー賞助演男優賞にノミネート

◎ストーリー
アメリカの片田舎でダイナーを営むトム・ストール(ヴィゴ・モーテンセン)と弁護士のエディ(マリア・ヴェロ)は子供たちと静かに幸せな生活を送っていた。
しかし、ある日夫のトムの経営するダイナーに強盗が押し入ったことからすべてが一変する。
従業員や客を守るために、正当防衛で強盗を殺したトムは一 躍メディアからヒーローに祭り上げられる。
また、すぐに元の静かな生活に戻れると考えていたトムだったが、その数日後、彼の経営するダイナーにフォガ ティ(エド・ハリス)と名乗る目のえぐれた男が訪れるのだった…、トムのことを、まるで昔から知っているかのような口ぶりで『ジョーイ』と呼んで。
彼はその後も執拗に付きまとい、エディは不安にかられる。
そして、ある日エディに『俺は奴を知っている。
なぜ、あんなにも人を殺すのがうまいのか、ジョーイに聞いてみろ』と言い放つ。
信頼と不安の間で揺れ始めるエディ…『あなたは私が愛した トムではないの?あなたは本当に今まで何人もの人を殺してきたの?』 家族への危機が迫ったとき、幸せな生活は序々に壊れ始めていく…。 

メモ
・映画公開日:2006年3月11日
ヴィゴ・モーテンセンロード・オブ・ザ・リング」アラゴルン役とマリア・ベロが2006年2月22日に日本来日。
・原作は、DCコミックスのグラフィック・ノベル。

PR

DATE : 2006/09/08 (Fri)

ルパン三世

テレビスペシャル「セブンデイズ・ラプソディ

オリジナル・サウンドトラック

ルパン三世/ルパン三世テレビスペシャル「セブンデイズ・ラプソディ」オリジナル・サウンドトラッ

ルパン三世テレビスペシャル「セブンデイズ・ラプソディ」オリジナル・サウンドトラック

ルパン三世/ルパン三世テレビスペシャル「セブンデイズ・ラプソディ」オリジナル・サ

価格:2,500円 
発売日:2006・09・06
★ジャンル:アニメ
収録曲
・ルパン三世のテーマ
・Holy But Easy
・Magnum Dance
・Super Hero
・ED:ミシェル(Feat.加藤ミリヤ)

ルパン三世

テレビスペシャル「セブンデイズ・ラプソディ
★監督:亀垣一
★脚本:柏原寛司
★音楽:大野雄二
★声優
・栗田貫一、小林清志、井上真樹夫、増山江威子、納谷悟朗

メモ
・本編にサントラ担当の「Yuji Ohno&Lupintic Five」が演奏シーンに登場
・2006年で18回目を迎える「ルパン三世」テレビ・スペシャル。

忍者ブログ [PR]
リンク
ショッピング便利ツール
コミュニティ
バーコード
検索
サイトマップラス
Powered by SEO対策
キーワードアドバイス
ツールプラス

Powered by SEO対策